【知覧特攻平和会館】バスでのアクセス方法と ぷちトラブル。日帰りスケジュールと感想も

体験レビュー

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「20代,30代のうちに知覧に行け」

という言葉を聞いたことはありますか?

以前から行きたいと思っていた「知覧特攻平和会館※」。

鹿児島の南、知覧にあり、車でのアクセスが便利です。

でも私はペーパードライバーなので、車ではいけない。。

ということで、一人 鹿児島空港から鹿児島中央駅、そこから知覧特攻平和会館と、バスを乗り継いで行ってきました。

備忘も含めて、バスでのアクセス方法、日帰りのスケジュール、見学した感想を記載します。

またバスで見舞われた、ぷちトラブル(!)についても紹介します。

※知覧特攻平和会館

第2時世界大戦末期の沖縄戦にて、操縦士もろとも体当たりで敵艦を爆破するという特攻隊。
知覧からの出撃が最も多く、全特攻戦死者1, 036名のうち、439名が知覧基地から出撃しています。
知覧知覧特攻平和会館では、特攻隊員の遺品や関連資料が展示されています。

参考:知覧特攻平和会館HP:「特攻」を知る

※2023年2月時点の情報です。
行かれる際は、最新情報も合せてお確かめください。

目次で気になったところから、

読んでみてください。


きっかけ

ここでは行こうと思ったきっかけをつづっています。

アクセスなど知りたい方は飛ばしてください*


「20代,30代のうちに知覧に行け」

友達が鹿児島に住んでいることもあり、もともと知覧の存在や、特攻隊の出撃地ということは知っていました。

いつか行きたいと思ったまま数年が経っていました。

そして、仕事でパッとしないなぁ…

と思いながら立ち寄った本屋さんで、「20代,30代のうちに知覧に行け」という言葉に出会います。

「今行くしかない!」とビビビっと来てその翌週末、一人飛行機で、鹿児島へと向かいました。

(訪れたのは今から1年近く前の、2023年2月です。
特攻隊についていろいろと考えてしまい、記録を付けるに至るまで、時間がかかりました。)

鹿児島空港からのアクセス(バス)

知覧特攻平和会館へは、公共交通機関でも行くことが出来ます。

ペーパードライバーの私は一人バスを乗り継いで知覧特攻平和会館へ。

鹿児島空港からバスで行く際にもいろいろなルートがあるようです。
私は「鹿児島空港→鹿児島中央駅→特攻観音入口」のルートで行きました。

「鹿児島空港→鹿児島中央駅→特攻観音入口」ルート

1. バス:鹿児島空港 乗車 → 鹿児島中央駅 下車 (約 38~55分)
2. バス:鹿児島中央駅 乗車 →「特攻観音入口」バス( 約1時間19分)
3. 徒歩:「特攻観音入口」バス停→知覧特攻平和会館(約5分)


当日のスケジュール

関西空港を早朝7時出発の便に乗り、鹿児島空港〜知覧特攻平和記念館〜鹿児島中央駅へ。

鹿児島中央駅から平和会館のある知覧へは、日帰りで行ってきました。

大まかな時間や、かかった費用を記載します。

日帰りスケジュール
※「◎」の前の時刻が実際に利用した時刻で、( )の中の時間は、他の候補の時刻です。

【2月初旬の金曜日】
※関空AM7:00発のため、関空近くのホテルに前泊。
4:40 起床。
5:10 関空近くの旅館を出発 (ビジネス旅館 美松荘 @4200円)
5:20◎ (5:49)泉佐野駅 ー 5:28(5:58)関空 【南海電車@490円】
5:50◎ (6:07(以下4分毎))関空T1(ターミナル1) ー 5:57(6:14(以下4分毎))T2(ターミナル2) 【無料シャトルバス】
7:00 KIX大阪(関西)発 ー 8:20 KOJ鹿児島 着【飛行機:ピーチ@5800円】
8:45◎ (9:00, 9:15, 9:30) 鹿児島空港 発 ー 9:23(9:38, 9:53, 10:08) 鹿児島中央駅 着 【バス @1400円】
9:27◎(10:17) 鹿児島中央駅 発 ー 10:46(11:36) 特攻観音入口 【バス @1100円】

11:00-11:45 知覧茶屋で昼食 (釜飯1700円)
12:50-17:00 知覧特攻記念館 見学 @500円 +音声案内200円
17:30-18:15 カフェ(glights coffee roastery) で夕食 ハンバーガー1300円
18:36◎ (13:26,14:16,15:56) 特攻観音入口 発ー19:55 鹿児島中央駅 着(14:45,15:35,17:15) (バス@1100円)

*費用合計:17,790円

鹿児島中央駅でのバスの乗り継ぎは、時間ぎりぎりでした。。

鹿児島空港からのバスで、鹿児島中央駅着は9:23。
そして知覧特攻記念館まで行くバスは、鹿児島中央駅9:27発に乗りたいのですが、乗り継ぎ時間はたったの4分。
そしてそれを逃すと次のバスは約1時間後。。

バス乗り場は少し距離があるので乗れないやろな、、と思いつつ走って行ったら、なんとバスが遅れて到着(!)し、無事に乗ることができました。。

※走ると危ないので、みなさんは乗り継ぎ時間など余裕を持って計画ください!


知覧特攻平和会館のアクセス:公式サイト
バス時刻表:南九州市公式サイト

知覧特攻平和会館
住所:〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡17881


ぷちトラブル(帰りのバス)

帰りのバスは「特攻観音入口」18:36発、19:55 鹿児島中央駅着のバスに乗車予定でした。
しかし、、

2月の寒空の中、バス停で10分待ってもバスが来ず。
辺りも真っ暗、、、
さすがに近くにコンビニなどもあるので野垂れ死することはないとわかっていても、だんだんと不安が募り、、

20分ほどたった時に、バス停の時刻表に記載の、バス会社で電話してみました。
すると元々予定していた運転手さんが体調不良で代わりの人が出ており、遅れているとのこと。

最終バスだったのでとても不安でしたが、ひとまず安心。。


しかしそれでも寒い。。もっと防寒して、カイロを持ってこればよかったと思いました。。

バスで行かれる方は、時間に余裕をもって計画ください。
またバスが時間通り来ないつもりでいた方が良いかもしれません。。



見学した感想

見学時間について。
知覧特攻記念館には2時間くらいの滞在を予想していました。しかし結果的に約4時間滞在(13時ごろから閉館時間の17時まで)。もっと見学したかったくらいです。

特攻隊員の方たちの遺書などを、食い入るようにみていたら、あっという間に時間が経っていました。

***

会館内には、特攻隊員の方たちの遺書などが展示してあります。
どれも、死ぬ怖さなどみじんも感じさせない、力強い言葉ばかりです。

しかし本当は、会館内に展示してある遺書は全て、国の検閲が通ったものなんだそうです。

なのでこれらが彼らの本心ではなかったのだなと思いながらも、
力強いことばたちを見ながら、涙が流れてしまいました。

***

特攻隊員たちは最後の時を、三角兵舎で過ごします。
なでしこ隊※が出撃した特攻隊員たちの布団シーツなどを片付けようとすると、シーツはとても濡れていたそうです。
みな涙を押し殺して、泣いていたそうです。

※知覧高等女学校の女生徒たちは、特攻隊員の食事など身の回りの世話を行い、通称「なでしこ隊」と呼ばれていました。

***

私は目が覚めても、嫌なことや面倒だなと思うことはあっても、死ななければならないわけでは無い。

目が覚めたら死ぬと決まっている特攻隊員たちの心情を思うと、とても正常ではいられないと思いました。


戦争はもちろん反対です。

しかし、そう遠くない過去に、日本のために自分を犠牲にして国を守ろうとしてくれた若い特攻隊員の方たちが海に散っていったと思うと、なんともやりきれない気持ちと共に、
今の変哲のない、ありふれた日常生活が、とても大切なものだと感じました。

***

私は入り口の絵から目が話せませんでした。

入り口以降は撮影禁止ですが、↑の絵画の撮影可能でした。
亡くなった特攻隊員の方への強い鎮魂の気持ちを感じます。



宿泊ホテル & 会館周辺の食事場所

ホテル:関空&鹿児島中央駅 付近

※前日は 関空近くに前泊

ビジネス旅館 美松荘

最寄駅:泉佐野駅。素泊まり3360円 門限 23時

アクセス:関西空港から南海電車で8分、泉佐野駅から徒歩2分。なんばから35分、新大阪駅から60分

※2022年2月はコロナ支援の “日本中から”大阪いらっしゃいキャンペーンが使えたので、2000円のクーポンキャッシュバック。
とてもお得に泊まれました。
*古目の旅館でしたがきれいにされており、宿の方も親切でした。

ビジネス旅館 美松荘公式サイト


※鹿児島中央駅付近の宿泊ホテル

■鹿児島泊:HOTEL&RESIDENCE 南洲館

*素朴な感じのホテル。快適に過ごせました。
受付の方の感じも良かったです。

南洲館公式サイト


ランチ:知覧茶屋

知覧特攻平和会館の最寄りバス停である「特攻観音入口」へ到着したのは午前10:46。

知覧特攻平和会館の見学は長丁場になると思っていたので、
見学前に早めのランチを。
開店の11時まで待って、見学前に早めの昼食をいただきました。

***

戦時中、「特攻の母」と呼ばれた方がいたそうです。

鳥濱トメさん。
隊員達をお世話した「富屋食堂」を営んでおられました。

「知覧茶屋」は富屋食堂の味を引き継ぎ、鳥濱トメさんの曾孫さんが営んでいるお食事処だそうです。

「豚骨と釜飯」をいただきました。

知覧茶屋は、知覧特攻平和会館の最寄りバス停である「特攻観音入口」下車すぐの場所にあります。

知覧茶屋公式サイト


夕食:glights coffee roastery

知覧特攻平和会館では、閉館時間の17:00ぎりぎりまで滞在しました。

バスで知覧特攻平和会館から鹿児島中央駅まで帰ってからの夕食だと遅くなるので、会館近くのカフェで軽い夕食をとりました。

■glights coffee roastery

glights coffee roasteryの知覧抹茶ラテとハンバーガー

知覧抹茶ラテとハンバーガー

GRIGHTS COFFEE ROASTERY公式サイト


まとめ

知覧特攻平和会館は南九州市に位置します。
鹿児島空港や鹿児島中央駅から、車でのアクセスの方がだんぜん便利ではありますが、公共交通機関でのアクセスも不可能ではありません。

バスを乗り継いでいけば、鹿児島中央駅から日帰りでのアクセスも可能です。

***

知覧特攻平和会館。
人生で一度は、そしてできるだけ若いうちに、訪れるのをおすすめします。

近頃は特攻隊が美談にされたりもするようです。戦争も特攻隊も、決して繰り返してはならない。でも、日本で昔何が起こったのか、辛くても知ることは大切だと思います。

今はYoutubeなどでもたくさんの動画が出ていたりして学べますが、実際に知覧へ行き、資料などをみれて良かったです。

若くして亡くなったたくさんの特攻隊員への鎮魂の思いを込めて、終わりとします。

本記事がお役に立てば嬉しいです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。





スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール

関西在住の30代OL。
好奇心旺盛☆

◆趣味
読書//登山/散歩/太極拳/カフェ巡り
国内外旅行
(22カ国&42都道府県制覇)

◆語学
英語&中国語を勉強中。
(英語(TOEIC800点)/中国語(HSK4級保有))
日本語教師のボランティアもしています。

◆サイト
読書好き!ブログでは本の紹介と体験した素敵なお店などを紹介しています。

SNS
体験レビュー
かわべりーcafe