読書:小説&エッセイ 【読書】成瀬は天下を取りにいく:元滋賀県民のハートくすぐる(ネタバレあり) 2024年本屋大賞を受賞した、宮島 未奈みやじま みな さんの「成瀬は天下を取りにいく」。 学生時代を彦根で過ごした元滋賀県民の私も、満を持して読んでみました。(図書館での予約がやっと回ってきました。ちなみに今は480人待... 2025.04.01 読書:小説&エッセイ
読書:実用書 【読書】持たない幸福論:phaさん流「居場所つくり」を実践してみた 身軽に生きたい、しばられたくない と思うことはありませんか?私はよく思います。 京大卒・元ニート pha(ふぁ)さんの「持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない」を読みました。 ここでは備考も... 2025.03.14 読書:実用書
読書:ビジネス 【読書】「ドイツ人のすごい働き方」1週間!実践してみたら 仕事の効率を上げたい! と思うことはありませんか? 最近残業が多くなったので、効率をあげたいと思い、西村栄基 しげきさんの「ドイツ人のすごい働き方―日本の3倍休んで成果は1.5倍の秘密」を読みました。ここでは備考も込めて、... 2025.03.09 読書:ビジネス
読書:ビジネス 【読書】「移動する人がうまくいく」実践したい5つのこと 人生を変えたいなぁ.. なんて思うことはありませんか? 長倉 顕太けんたさんのベストセラー「移動する人がうまくいく」を読みました。長倉さんは頻繁に1~2泊の海外旅行にいくなどとてつもないフットワークの軽さです...!ここで... 2025.03.02 読書:ビジネス
読書:実用書 【読書】「神・時間術」実践・7階まで歩く! 時間が足りない... と思うことはありませんか? 精神科医である樺沢 紫苑(かばさわ・しおん)さんの著書 実践!「神・時間術」。 私もやりたいことが溢れていて(仕事、英語・中国語学習、ボランティア、読書、太極拳...... 2025.02.22 読書:実用書
読書:実用書 【読書】『人生を変える!「コーチング脳」のつくり方』誰もが持てる3つの勇気 「人生をかえたい!」と思うことはありませんか? コーチングの理解を深めたいと思い、 宮越大樹ミヤコシダイジュさん著者の『人生を変える!「コーチング脳」のつくり方』を読みました。本書では アドラー心理学などをもとに、人生をも... 2025.02.15 読書:実用書
読書:ビジネス 【読書】休養学:疲れる前に休む!&7タイプ あなたは毎日疲れていませんか? 30代も半ばに差し掛かり、「疲れやすくなった...」と思う今日この頃。 オススメ・ビジネス書のトップに挙がっていた本書を読んでみました。(奇遇にも同時期に母親からも「片野さんの休養学がおすす... 2025.02.08 読書:ビジネス
旅レビュー 【サンライズ出雲】女一人旅・6h5m 乗車編 ここでは後半・初めてサンライズ出雲に乗って、大阪駅→東京駅まで。6時間5分の夜行列車・車内の様子をお届けします。 前半の【大阪駅で乗車待ち・4時間の過ごし方】はこちら。 乗車から就寝 深夜のJR大阪駅。サンラ... 2024.12.21 旅レビュー
旅レビュー 【サンライズ出雲】女一人旅・4h13m 大阪駅 滞在編(乗車まで) 7月のとある木曜日。久々の女ひとり旅。あのサンライズ出雲 に乗って、大阪駅から東京へ行きました。 サンライズ出雲は 島根・出雲市⇆東京 間を走行。日本で唯一、毎日運行の夜行列車です。 大阪駅の出発は深夜0:33。出... 2024.11.16 旅レビュー
読書:実用書 【読書レビュー】ミニマリストしぶさんの「手ぶらで生きる。」実践したみた3つのこと 身軽で生きたいと思うことはありますか? 私は 去年夏から アトピーが 史上最悪に 悪化して、全身(頭まで) 湿疹が出来て 痒くて眠れない毎日に...アトピーを少しでも改善するために 家のものを減らす(=ほこりが減る)などする中で... 2024.08.16 読書:実用書
旅レビュー 【走行距離140km!】過酷&弾丸・佐渡島:原付で縦断2泊3日。 ルート&所要時間 佐渡島の旅をお考えですか? 初めての新潟。5月のゴールデンウィークに 佐渡島 2泊3日の旅をしてきました。佐渡島は 日本海最大の島。島とはいえ、移動に時間がかかります。ペーパードライバーの私は、1日,2日目は原付で、3日目はバス... 2024.08.12 旅レビュー
お店レビュー 【佐渡/小木】おすすめ宿:ゲストハウス華屋。デメリット<ホスピタリティ 新潟 佐渡島に2泊3日の旅へ。1日目は 佐渡の南端 小木に宿泊。ゲストハウス華屋 さん にお世話になりました。元々旅館だったところをゲストハウスにされています。 ゲストハウス華屋公式HPguest_house_hanaya_公式イン... 2024.08.10 お店レビュー
旅レビュー 【佐渡/小木】たらい舟比較!矢島/経島or宿根木はんぎり 5月に初の新潟へ自然豊かな 佐渡島 2泊3日の旅に行きました。 佐渡島 南端に位置する小木では、2箇所の たらい舟を体験。どちらも予約なしで行きました。 ①矢島 やじま・経島きょうじまたらい舟②宿根木しゅくねぎ はんぎり(た... 2024.08.03 旅レビュー
おでかけ 【佐渡の絶景】万畳敷の夕日を拝みに。小木から原付で10.1km! 佐渡島の絶景スポットをお探しですか? 私は 5月に初の新潟へ自然豊かな 佐渡島 2泊3日の旅に行きました。ペーパードライバーなので、島内は原付で移動。1泊目は小木(佐渡島 南端) のゲストハウス華屋さんに宿泊します。近くに夕陽が... 2024.07.29 おでかけ
旅レビュー 【写真付アクセス】新潟空港→新潟港→佐渡島へ!港内の様子も ジェットフォイルで佐渡への渡航をお考えですか? 今年のゴールデンウィークに、初めての新潟、初めての佐渡島へ旅行をしてきました。 新潟港から佐渡島へは、ジェットフォイルを利用。 新潟港→両津港(佐渡島)まで67分。あっ... 2024.07.23 旅レビュー
旅レビュー 【写真付き】城崎温泉⇆玄武洞 アクセス! JR&渡し舟/ちょい観光バス 玄武洞へのアクセス方法をお探しですか? 1月初旬に初めて城崎温泉1泊2日の旅行へ。2日目に玄武洞 観光に行きました。 城崎温泉から玄武洞への往路は JRと渡し舟、復路は「ちょい観光バス」というバスを使いました。 行き... 2024.07.18 旅レビュー
お店レビュー 【美山荘】誕生日に贅沢ランチ!京都の山奥で花摘料理 美山荘でのランチをお考えですか? 普段あまり外食すらしない筆者。しかし 一生に一回は行ってみたい!と思い 誕生日のお祝いと称して、ミシュラン 二つ星 美山荘でいただいた贅沢なランチをご紹介します。今まで人生でいただいた... 2024.07.01 お店レビュー
読書:小説&エッセイ 【ネタバレあり&なし】「楽園のカンヴァス」美術オンチも駅のホームで熱中53分! 原田マハさんの「楽園のカンヴァス」を読みました。 通っている太極拳教室の友達から 原田マハならピカイチでおすすめ! と、太鼓判を押されたもの。 絶賛の通り、今まで読んだ小説の中でもトップクラスで好きな作品になり... 2024.06.23 読書:小説&エッセイ
読書:ビジネス 【ちきりん】「自分メディアはこう作る!」を読んで 自分のバイト13個の棚卸し ちきりんさん著書の「自分メディアはこう作る!」がどんな内容か、お探しですか? 私は1年半前からブログを始めていますが、いまいち軌道に乗れていません。 私も自分のブログを自分メディアとして育てたい! ということで、社会... 2024.06.20 読書:ビジネス
読書:実用書 【読書レビュー】「低コスト生活(ライフ)」で覆された常識。4週目は豪遊ウィーク。 身軽に生きたいとお考えですか?? ミニマリストになりたい私。ミニマムな生活関連の人・本を探す中で、Youtuber かぜのたみ さんの著書「低ていコスト生活ライフ」に出会いました。そして、今まで常識と思っていた考えが、 覆くつが... 2024.06.13 読書:実用書