◆語学

中国語

【オンライン中国語レッスン】3比較レビュー:cafetalk/italki/meecoo

こんにちは。 私は社会人になってから、中国語学習をゆるりと続けています。 現在はHSK4級を保有している筆者が、これまで実際に使ってきた オンライン中国語レッスン3つ をご紹介します。 あくまでも私がならった先生に...
中国語

【中国 短期留学】英語で中国語を学ぶ!6h×1週間@雲南省 昆明

こんにちは。私は普段 会社員をしながら、ゆるりと中国語を学習しています。 今回は、以前の記事「【社会人×語学(中国語)】ゼロからHSK4級まで:9年間」で触れた1週間の中国短期留学 についてご紹介します。行き先は、中国南部の雲南...
中国語

【社会人×語学(中国語)】ゼロからHSK4級まで:9年間|独学・留学・アプリ活用術

こんにちは。私は毎日、ゆるりと中国語を学習しています。 この記事では、社会人からゼロで中国語を学び始めて9年 (HSK4級保有)の私が、どのように勉強を続けてきたかを振り返ります。 どんな勉強法でレベルアップしてきたの...
中国語

【大阪/大東市】中国・朝市体験!アクセス方法(電車)も

本場中国にいるような体験が、大阪で出来るのをご存知ですか?中国好きな知人に「中国っぽい朝市を味わえる場所がある」ということを聞き先日さっそく行ってみました! 目次で気になったところから、読んでみてください! 概要 大...
中国語

【体験レビュー】李姉妹の中国語オンライン留学 -第10弾(復旦大学)-で得た3つのもの

コロナ禍から広まったオンライン留学。 クラスはどんな感じ? 実際の留学と比べて、どんなメリットやデメリットがあるの?? と疑問がいろいろとあると思います。 ここでは、実際に中国語のオンライン留学を体験して感じた...
お店レビュー

【体験レビュー】梅田で中国マッサージ@大阪駅前第4ビル中国気功整体院

頭痛や肩こりに悩んでいませんか? 私は長年のデスクワークで肩こりがひどく、偏頭痛持ちでもあります。そんな悩みから少しでも解放されようと、中国式の整体を受けてきました。 中国整体が気になるけど、どんなことされるか分からない...