お店レビュー

【京都 料理旅館】美山荘のアクセス方法!京阪+叡山電車+タクシー25.5km

美山荘への、車以外のアクセス方法をお探しですか? ミシュラン二つ星。私はたまたま雑誌で美山荘の存在を知りました。お高すぎて手が出せない...なんて思いましたが、 人生いつ何があるか分からないし、いろんな経験にお金を使いた...
お店レビュー

【佐渡島/小木】おしゃれフレンチOrigine(オリジヌ)でモーニング。

小木での朝食をお探しですか? 佐渡ヶ島・小木のフレンチ Origine(オリジヌ)さんでいただいた、モーニングを紹介します。 Origine(オリジヌ)公式SNS:instagram 私は新潟県 佐渡島の南端...
お店レビュー

【レビュー】北浜の隠れ家「Ωm オム」ランチは2択。海鮮丼or角煮丼!

北浜の「Ωm(オム)」をご存じですか? 大阪・北浜付近を歩いていて、たまたま発見したお店です。 ここでは2種類あるランチ、両方を食べてみた感想や写真を紹介します。 公式SNS:Ωmインスタグラム 【旨味...
旅レビュー

【新潟/佐渡】ジェットフォイルで船酔い?!緊迫67分(ザ!トイレ!DASH!!)

ジェットフォイルは酔うのか?? そんな情報をお探しですか? 今年のゴールデンウィークに、初めての新潟、初めての佐渡島へ旅行をしてきました。 新潟港から佐渡島(両津港)へは、ジェットフォイルを利用。酔いやすい船ではない...
お店レビュー

【2回目】中国気功整体院で整体&ヘッド@大阪駅前第3ビル

5月の平日午後。 大阪駅ビルにある「中国気功整体院」にて、2回目の整体を受けてきました。 中国気功整体院の施術はどんな感じ? そんな疑問にお答えします。 予約 1回目は予約なしの飛び込みで...
旅レビュー

【城崎温泉】大師山ハイキング!山頂のカフェ&ロッカー情報も〈写真付き〉

大師山に登ってみたいけど、道のりや山頂はどんな感じ? といった疑問をお持ちですか? 私は1月初旬に、初めて大師山だいしやまに登ってみました。歩いて40分ほどで山頂まで到着。お手軽なハイキングを楽しめました。(帰りは...
読書:小説&エッセイ

【生きるぼくら】で20代がよみがえる〈ネタバレ有り&無し〉読めばきっと元気に。

原田マハさんの「生きるぼくら」。気になってますか?? 私の家族が、本書を図書館で借りているのを発見。 何気なく読み始めたらまんまとハマってしまい、1日で読み切ってしまいました。(読むのは遅い方です) 原田マハさんの著...
読書:実用書

【読書レビュー】初心者にもやさしい◎「ブログで5億円稼いだ方法」

ブログを始めてみたいけど難しそう。ブログを始めたけどなかなか稼げない... とお悩みですか? 今回は、ブロガーきぐちさんの「ブログで5億円稼いだ方法」を紹介します。 この本は書かれ方がほんとうに丁寧で...
読書:ビジネス

【書評】「収入10倍アップ超速仕事術」人生にリハーサルの時間なし!43の仕組み

仕事を効率化して成果を出したいとお考えですか? 経済アナリストである馬渕 磨理子(まぶち・まりこ)さん著書の「日本一忙しい経済アナリストが開発! 収入10倍アップ超速仕事術」を紹介します。 本書はイラストなども使われてお...
お店レビュー

【ぴよりんチャレンジ】結果は?? 朝&夕方購入待ち時間も!

ぴよりんチャレンジって実際難しい? 買うにはどのくらい並ぶの? そんな疑問をお持ちですか? 愛知帰省時、初めてぴよりんチャレンジをしてきた筆者。待ち時間どのくらいで購入できたか&ぴよりんチャレンジの様子と結果(写...
読書:実用書

【書評】冒険の書 AI時代のアンラーニング 「なぜ学ぶの?」

今話題の「冒険の書」がどのような内容か、お探しですか? 孫泰蔵(そん たいぞう)さん著者の「冒険の書 AI時代のアンラーニング」を読んでみました。 孫泰蔵さんは、実業家である孫正義さんの弟さんです。 タイトルに「...
読書:ビジネス

【読書レビュー】「ChatGPT時代の文系AI人材になる」図解有りでわかりやすい神本!

ChatGPTを使いたいけど難しそう... と思うことはありませんか? 私はバリバリ文系ですが、便利・ラクになることがが大好きです。最近話題のChatGPTについて知りたい!と思いのぐりゅうさんこと野口竜司さんの最新著...
旅レビュー

【青春18きっぷ】京都駅から城崎温泉へ!ダイヤや乗り換え。城崎温泉駅の情報も

鈍行(どんこう)で城崎温泉駅まで行きたいけど、乗り継ぎなど大変かな?? と思うことはありませんか? *** 私は1月最初の土日(6,7日)に、城崎温泉へ一泊旅行へ行きました。 往路は特急に乗らず、青春18きっぷ...
読書:ビジネス

【読書レビュー】「35歳の教科書」自分の人生に満足して、VUCAの時代を生き抜くヒント

変化の激しい現代、今後どんなキャリアを歩んだらいいのか... と思うことはありませんか? *** 「35歳の教科書」は教育者・著述家である藤原和博(ふじはら かずひろ)さんの著書です。 藤原さんは、東京大学卒...
読書:小説&エッセイ

【読書レビュー】「いるいないみらい」 ネタバレ有り!妊娠や子どもと向き合う5つの短編小説

子どもが欲しいか分からない...妊活に疲れてしまった... なんて思うことはありませんか? 窪 美澄くぼ  みすみさん著書の「いるいないみらい」は、いろんな立場の視点から妊娠や子どもについて向き合う、短編小説です。 ...
お店レビュー

【レビュー】城崎温泉「おけしょう鮮魚 本店」ランチ30分待ち!並び時間・お店の広さなど

「美味しい海鮮やカニを食べたい!」と思い、居ても立っても居られなくなった某年始。初めて城崎温泉へ行き、リーズナブルで美味しい「おけしょう鮮魚 海中苑 本店」のランチをいただいてきました。おけしょう鮮魚:公式HP おけしょう鮮魚は激...
読書:ビジネス

【読書レビュー】「図解・最新 学校では教えてくれない お金の授業」

お金に細かい人を「がめついなぁ」と思っていませんか? わたしは思っていました。。。 ***「図解・最新 学校では教えてくれないお金の授業」経済評論家である 山崎 元 やまざき はじめさんの著書。 貯金・資産運用...
読書:ビジネス

【読書レビュー】新 コーチングが人を活かす:62のスキル

コーチングって難しそう。 コーチングってどんなスキルを使うの? という疑問はありませんか? *** 「新 コーチングが人を活かす」コーチングではどんなスキルを使うのか、分かりやすく紹介されている本です。...
旅レビュー

【知覧特攻平和会館】バスでのアクセス方法と ぷちトラブル。日帰りスケジュールと感想も

特攻平和会館への、バスでのアクセスをお探しですか? 以前から行きたいと思っていた「知覧特攻平和会館※」。鹿児島の南、知覧にあり、車でのアクセスが便利です。 でも私はペーパードライバーなので、車ではいけない。。 と...
読書:ビジネス

【読書レビュー】幸福の「資本」論:好きなことに全集中する

幸せってなに?どうしたら幸せになれるんだろう?? 日常の中でそんなことを考えることはありませんか? 気になっていた 橘 玲たちばな あきら さんの 幸福の「資本」論。やっと読むことができました。本書では「金融資産」「人...