ブログを始めてみたいけど難しそう。
ブログを始めたけどなかなか稼げない…
とお悩みですか?
今回は、ブロガーきぐちさんの「ブログで5億円稼いだ方法」を紹介します。
この本は書かれ方がほんとうに丁寧です。
・ブログに興味はあるけど、まだ何も分からない初心者さんから
・ブログは始めているけど、なかなか収益が出ないという方まで
ブログの始め方・ブログの分析・ブログ×SNSで収益UPの方法、
そして一番難しいとも言える「継続のコツ」など、
丁寧に分かりやすく、教えてくれています。
私はというと、ブログは1年半前に開設している状況です。
私のブログ状況
- ブログ開設から約1年半
- 公開したのは約80記事
- 収益はほぼ0。(全期間で1,000円弱の収益。楽天のアフィリエイトで「ビギナーズラック?!という収益が過去2回有り。」
スモールステップで、まずは月に500円収益を得たい!という気持ちから、本書を手に取りました。
なので最初の導入部分はさらさらっと読み飛ばし、後半をじっくり読みました。
ここでは備考も込めて、印象的な言葉などを抜粋、紹介していきます。
目次で気になったところから、読んでみてください!
本書の目次
第1章 僕がブログで5億円稼ぐまで
第2章 「ブログを始める前」に知っておくべき6つのこと
第3章 「最短で収益を出す」ブログ8大戦略
第4章 読んだ人を行動させる「最強のブログ文章術」
第5章 これだけでOK!「SEO対策の超基本」
第6章 アクセスを劇的に伸ばす「有益コンテンツの作り方」
第7章 ブログで稼ぐための「収益爆増計画」
第8章 ブログ読者を分析する「アクセス解析入門」
第9章 Twitter活用で「影響力」を高める方法
第10章 ブログを楽に運営する「継続のコツ」
要約
ここでは印象的な言葉などを要約・抜粋していきます。
第2章 「ブログを始める前」に知っておくべき6つのこと
この章の「代表取締」の威力 というCOLUMNが印象的でした。
筆者のきぐちさんは『年収1000万円を超えたら会社にしたほうがいい』ということを聞き、法人化に。
職業を聞かれて「ブロガーです」というのと「会社を経営しています」では、相手の反応がガラッと変わります。
同じことをしていても、肩書によって信頼度が桁違いで上がったと、きぐちさん。
このコラムを読んで改めて、私も「一人法人化をしてみたい!」と思いました。
実は「マイクロ法人を作ってみる」と言うのが、私のひそかな目標の一つです。
理由は単に「やってみたい」「面白そうだから」です(笑)
でもこのコラムを読んでさらに、信頼度も増すなら、ますますやってみたい!と思いました。
わたしも目指せマイクロ法人化!
第3章 「最短で収益を出す」ブログ8大戦略
▶05 「提供できるベネフィット」を常に考える
この商品を手に入れたら/この問題が解決したら、
どんな未来が手に入るのか?
わたしは記事を書くときに、ここまで考えられていなかったです。
読書やお店のレビューでも、自分の役立ったところを、ツラツラと書いていたなぁと。。
これからは 読者がこの記事を読み終えた未来 をもう少し具体的にイメージして書くようにします。
第4章 読んだ人を行動させる「最強のブログ文章術」
▶02 読者をグッとつかむ「最初の1行」の作り方
書き出しの1行目である「読者の問題」を書くときは、読者への具体的な共感ができると、相手により響く1行目を作ることができます。
書き出しのパターンを変える
・「問題への共感は」なるべく最初の1行目に設定
そのうえで、次に続く以下の内容は、シャッフルすることが可能。
・「記事を読むベネフィット」
・「具体的な解決案」
・「解決できる根拠」
いつも同じような書き出しだと、読者も飽きてしまう、と きぐちさん。
毎回 同じようなパターンで書いていたので、これにはドキッとしました。
そもそも「読者への具体的な共感」。
そして「記事を読むベネフィット」「具体的な解決案」「解決できる根拠」を提示できていたか…??
私はこれも怪しい…
こっそり見直してきます。。
▶08 思わずクリックしたくなる「記事タイトルの作り方」6選
- タイトルに数字を入れる
- SEO※より読者目線で考える
- ユーザーの検索意図を考える
- タイトルは27文字以内にする
- 初心者向けのタイトルにする
- バズった記事から学ぶ
まずは数字を入れて、
読者目線のタイトルを。
※SEO (Search engine optimization)
日本語では「検索エンジン最適化」。
Googleなどの検索エンジンで、サイトを上位表示させる改善策や戦略のことです。
第5章 これだけでOK!「SEO対策の超基本」
▶11 検索上位が取りやすくなる「効果的なSEO対策」10選
そのうちの1つを紹介します。
ストレスのない表示速度の獲得
紹介されていた、GoogleのPageSpeed Insightsで試してみました。
PageSpeed Insights (web.dev)
上記ページに検索したいリンクを入れるだけで、簡単に速度チェックが出来ます。
この3つをチェック!
- LCP(Largest Contentful Paint)
最初の操作ができるまでにかかった時間 をスコア化 - FID(First Input Delay)
メインコンテンツが表示されるまでの時間 をスコア化 - CLS(Cumulative Layout Shift)
読み込み中のレイアウトのズレ をスコア化
私のサイトの記事は残念ながら不合格(涙)。
特に3のCLS「読み込み中のレイアウトのズレ」の点数が低かったです。
CLSの改善には、
画像にしっかりと「width」「height」を指定すること がきぐちさんからのアドバイスです。
width/heightといった画像サイズを指定していないと、スマホなどのサイズにより画像サイズが自動的に変更されて、「表示ズレ」が起きてしまうんですね。
第7章 ブログで稼ぐための「収益爆増計画」
▶04 収益アップに効く 最強ASP※2選
①A8.net(メイン利用する成果報酬型ASP)
②Googleアドセンス(クリック報酬型ASP)
※ASP (アフィリエイト サービス プロバイダ)
広告主となる企業と、メディア運営者の間を仲介する、広告代理店のことです。
①A8.netは利用時に審査なく使えるのですが、
②Googleアドセンス の審査は割と厳しい、ときぐちさん。
かく言う私も、これまで3回
Googleアドセンスの審査に落ちています(涙)
Googleアドセンスの審査に合格するための、きぐちさんのアドバイスはこちら。
審査に落ちる多くのパターン
- 記事数が少ない
- ガイドラインに違反している
- 記事のクオリティが低い
私は「記事のクオリティが低い」が該当しそうです。。
なんとしてでも Googleアドセンスの審査に合格したい!
藁にもすがる思いで私がたどり着いたのは、「お金で解決」という選択。
ココナラで調べてみると、「Googleアドセンスに受かる記事、代わりに書きます!」という案件がいくつかありました。
しかし お金で解決と言っても、代わりに書いてもらっては、全く私の力になりません。
私が選んだのは「Googleアドセンスの審査に受かるために、あなたの記事にアドバイスします!」という案件。
いくら素人が一人でうんうん 唸っていても、何も改善しない。
第3者のプロの目線で、改善ポイントを教えてもらおう!と思い、
さっそくアドバイスを頼んでみました!
初めて第3者の方に見てもらうとなると、さすがに緊張しました。。
(現在依頼中です。結果はまたご報告します)
追記:ココナラでもらったアドバイスを元にブログを修正していったところ、
見事 2024年5月13日に合格しました!!!
4度目の正直で審査通過。とても嬉しかったです。
第9章 Twitter活用で「影響力」を高める方法
※Twitter
本書が書かれたのは2022年の7月。
「Twitter」は2023年7月24日から「X」へと、名称が変更されています。
▶01 「ブログ×SNS」で影響力を高める
- 影響力があれば、収益化は簡単にできる
- SNSはいつ始めても遅くない
- SNSで権威性や信頼性を補強する
ふむふむ。確かにブログでは皆さん、「SNS総フォロワー〇万人です」など紹介されていますね。
きぐちさんのオススメSNSはTwitter。
理由は、ブログもTwitterもテキストベースで発信できる媒体で、相乗効果が高いから です。
Twitterで大切なのは
- 魅力的なプロフィール
- 拡散される有益ツイート
- 反応率が上がるリプライ交流
この3つを押さえれば、最速で影響力を伸ばすことが可能、ときぐちさん。
フォロワー数だけが多くても意味がないんですね。
第10章 ブログを楽に運営する「継続のコツ」
▶02 ブログ継続のコツ①「タスクは10分単位で分ける」
「仮タイトル」を考える、「読者の問題」を書き出す、見出しを決めておおまかな流れを作る、など タスクを細かく分けるのがポイントです。
0から完成までを考えると道のりが遠いですが、、
「まず仮タイトルを考える」なら、一気にハードルが下がりますね◎
▶04 ブログ継続のコツ③「最初の1年は成果を期待しない」
ブログでは基本的に最初の1年で収益化するのはとても難しく、諦めてしまう人が多い。
しかし「最初の難易度が高いからこそ、しっかり稼げる」ときぐちさんは言います。
私はほそぼそと1年半、ブログを続けてきました。
まずはその点、自分をほめてあげようと思います。
しかし1年半、80記事近くの記事を書いても、収益化していないのも事実。
ただ自分の好きなように自己流で書くのではなく、自分のブログで何を届けられるのか?
読者の視点に立って、これからは記事を書いていこうと思います。
まとめ&感想
本書は初心者からブログを既に始めている中級の方まで、分かりやすく書かれています。
私が特に印象的だった内容は以下3つです。
▶「代表取締」の威力
肩書が「ブロガー」から「会社経営」に変わるだけで、信頼感が上がる。
▶「提供できるベネフィット」を常に考える
読者目線に立ち、この記事を読んで何が得られるか?をイメージする。
▶最初の1年は成果を期待しない
ブログ継続のコツです。
「最初の難易度が高いからこそ、しっかり稼げる」というきぐちさんの言葉に、励まされました。
書籍紹介
タイトル:ブログで5億円稼いだ方法
著者: きぐち
価格:1,600円+税
ページ数:304ページ
発行:ダイヤモンド社
発行日:2022年7月12日
***
本記事がお役に立てば嬉しいです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
他にもアフィリエイトやFIRE関連の書籍を紹介しています。
ぜひ読んでみてください!
▶オススメの本はこちら